無辺光

アラフォーのプロダクトマネージャー。中小企業診断士に挑戦中。R4年2次試験 筆記合格!ツイッターは@KovaPlus

フォローする

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • Contact お問い合わせ
  • マシュマロ質問箱
NO IMAGE

論語 自分は他者を理解できるか / 7つの習慣

2018/8/26 本

巻第一 学而第一 16 子ののたまわく、人の己を知らざることを患えず、人を知らざることを患う。先生が言われた、「人が自分を知ってくれ...

記事を読む

カスタムした Surly Steamroller 愛車紹介

2018/8/23 愛車紹介, 自転車

クロスバイク、ロードバイクと4台のスポーツ自転車を所有してきましたが、最後に残った1台はシングルスピードのSurly Steamrollerでした。Last foreverな1台をご紹介。

記事を読む

3歳児と5歳児の反応の差に見えた「怖さ」のソーシャルリファレンシング

2018/8/21 その他

サンリオピューロランドにて 数年前、ミキハウスからの無料招待券をもらったので、家族とピューロランドに行った。お昼のパレードを見ていた...

記事を読む

NO IMAGE

「虫の知らせ」はなぜ起こる?人の心のやさしさを感じさせる不思議

2018/8/20 その他

虫の知らせのメカニズムは純粋に統計的に説明可能だ。だけど、たとえそうであったとしても「虫の知らせ」に心惹かれる理由。それは人の心の優しさや思いやりをその現象に感じ取れるからだ。

記事を読む

NO IMAGE

1年間使い倒した最高の相棒 山田工業所 鉄フライパン 長期レビュー

2018/8/18 レビュー

最近話題に挙がることの多い鉄製フライパン。 鉄分が取れる。高温調理ができて、火の通りが良い。と言った利点も聞くが、一方で、 重い?お手入れ...

記事を読む

NO IMAGE

アベノミクスによろしく (インターナショナル新書) 明石 順平 (著)

2018/8/14 本

アベノミクスによろしく (インターナショナル新書) この本はアベノミクスの「中身」とその「結果」について、政府や国際機関が公表しているデー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 競技プログラミング (24)
  • 中小企業診断士 (14)
  • 自転車 (31)
    • シングルスピード (3)
    • 溶接とリペイント (6)
    • ライディングスキル (1)
    • 読み物 (3)
    • まとめページ (1)
    • メッセンジャーバッグ (2)
    • 自作・DIY (1)
    • メンテナンス (10)
    • レビュー(自転車) (7)
    • 愛車紹介 (2)
  • 本 (59)
    • 哲学 (5)
    • 科学 (3)
    • 読書論 (8)
  • レビュー (31)
  • プリズナートレーニング (13)
  • ブログ論 (2)
  • 仕事の話:PdM奮闘記 (44)
  • その他 (35)
© 2014 無辺光.