無辺光

30代プロダクトマネージャー。中小企業診断士に挑戦中。R3年1次試験合格。ツイッターは@KovaPlus

フォローする

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • Contact お問い合わせ

独学で合格を目指す! 中小企業診断士への道:その13 2次試験 得点開示請求 とその後の進捗

2022/5/17 中小企業診断士, 仕事の話:PdM奮闘記

2次試験結果の開示請求! 1次試験、2次試験ともに合否の結果連絡はありますが、詳細な得点は開示請求をしない限り受験者は知...

記事を読む

独学で合格を目指す! 中小企業診断士への道:その12 2次試験結果発表

2022/1/23 中小企業診断士, 仕事の話:PdM奮闘記

2次試験の結果発表! 22年1月14日10:00、2次試験結果がHPで発表されました。私の受験番号はそこにはありませんで...

記事を読む

独学で合格を目指す! 中小企業診断士への道:その11 2 次試験まで

2021/12/31 中小企業診断士, 仕事の話:PdM奮闘記

2次試験の対策 1次試験終了後、2次試験の対策を始めました。まずは敵を知るところから、ということで下記の参考書を読んで大...

記事を読む

バーバリアンクラスのd20効果 期待値計算してみた

2021/8/31 その他

「フォーゴトンレルム探訪」から新しいメカニズム「d20」が追加されました。20面ダイスを振りその出目によってカードの効果が変わるデザインで...

記事を読む

独学で合格を目指す! 中小企業診断士への道:その10 1次試験合格!

2021/8/29 中小企業診断士, 仕事の話:PdM奮闘記

前回からの進捗 6月〜7月:それぞれの科目を1~2週間程度の時間をかけてTACの基本的なテキストを使って復習。 ...

記事を読む

ルンバユーザーがブラーバジェット240に切り替えた感想

2021/6/27 レビュー

持ち家を立てた時に妹からプレゼントしてもらったロボット掃除機のルンバさん。6年稼働しボロボロになりました。オーバーホールするために...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 競技プログラミング (24)
  • 中小企業診断士 (13)
  • 自転車 (31)
    • メンテナンス (10)
    • レビュー(自転車) (7)
    • 愛車紹介 (2)
    • シングルスピード (3)
    • 溶接とリペイント (6)
    • ライディングスキル (1)
    • 読み物 (3)
    • まとめページ (1)
    • メッセンジャーバッグ (2)
    • 自作・DIY (1)
  • 本 (58)
    • 哲学 (5)
    • 科学 (3)
    • 読書論 (8)
  • レビュー (31)
  • プリズナートレーニング (13)
  • ブログ論 (2)
  • 仕事の話:PdM奮闘記 (44)
  • その他 (34)
© 2014 無辺光.