
競プロは何の役にたったのか?そしてこれから
競プロ始めて8ヶ月、何の役に立ったのか プログラミングのスキル向上のために始めた競技プログラミング(AtCoder)。かれこれ8ヶ月...
アラフォーのプロダクトマネージャー。中小企業診断士R4年2次試験合格!ツイッターは@KovaPlus スプラトゥーン3やってます
競プロ始めて8ヶ月、何の役に立ったのか プログラミングのスキル向上のために始めた競技プログラミング(AtCoder)。かれこれ8ヶ月...
レーティング600に到達 2020年11月22日のABC184において、ノーペナ54分20秒での3完。レーティングが+41されて茶色...
入茶 2020年の4月にatcoderを始めてから4ヶ月、ついに灰色コーダーを卒業し茶色コーダーになりました!30も半ばを過...
エラトステネスの篩 ある正の整数N以下の素数を高速で求めるアルゴリズムです。計算量はO(NloglogN)となります。 pyt...
何故問題が解けないのか 競技プログラミングを2020年4月に始めて、2か月半くらい経ちました。 ほぼ毎週末行われ...
pythonで競技プログラミングはじめました。atcoderでレーティング灰色です。まずは目指せ茶色です。PASTは初級でした。単純にコー...