
独学で合格を目指す! 中小企業診断士への道:その13 2次試験 得点開示請求 とその後の進捗
2次試験結果の開示請求! 1次試験、2次試験ともに合否の結果連絡はありますが、詳細な得点は開示請求をしない限り受験者は知...
アラフォーのプロダクトマネージャー。中小企業診断士R4年2次試験合格!X(旧Twitter)は@KovaPlus
2次試験結果の開示請求! 1次試験、2次試験ともに合否の結果連絡はありますが、詳細な得点は開示請求をしない限り受験者は知...
2次試験の結果発表! 22年1月14日10:00、2次試験結果がHPで発表されました。私の受験番号はそこにはありませんで...
2次試験の対策 1次試験終了後、2次試験の対策を始めました。まずは敵を知るところから、ということで下記の参考書を読んで大...
前回からの進捗 6月〜7月:それぞれの科目を1~2週間程度の時間をかけてTACの基本的なテキストを使って復習。 ...
前回からの進捗 財務会計、運営管理の過去問マスター2冊を終わらせました。予定ではこの2冊を5月中に終わらせる予定だったの...
前回からの進捗 R2年度、R1年度の過去問を一通り解いてみて、自分の苦手分野を自覚。今まで通りのテキストを読み込むだけの...